第4学年 算数科学習指導案 1 単元名「垂直平行と四角形」 2 単元の目標 直線の位置関係や四角形についての観察や構成などの活動を通して,直線の垂直や平行の関係,対 象 小学校4年 教科・科目 算数 単 元 垂直・平行と四角形 ねらい タブレット端末を活用して,学習した対角線のきまりをPowerPoint で作成した「四角 形の対角線」の図に表し,まとめさせる。 ICT環境 (授業で使用した機器) Windows のタブレット端末(二人につき1台),プロジェクタ,実物 学習のポイント 垂直・平行や台形・平行四辺形・ひし形の性質や、そのかき方を学習します。対角線の特徴に着目して、四角形の性質をとらえるように理解しましょう。 角の大きさに着目して、直線の交わり方について考えましょう。 垂直

小4算数 四角形を調べよう 指導アイデア みんなの教育技術